![]() | ビューティー&ゴースト 海野 幸著 / いさか 十五郎イラスト 二見書房 シャレードパール文庫2007-11-16 by G-Tools |
銀縁眼鏡に鋭利な美貌、趣味は怪談。そんな入社五年目の佐藤清司は、期待の新人・坂木康太が大嫌い。彼の人当たりの良さも、完璧に仕事をこなすところも何もかもが気に入らない。
ある時、坂木の唯一の弱点が“おばけ”だと知った清司は、今までの鬱憤を晴らすべく、無理矢理怪談を話しまくる。前後不覚になるほど怯える彼の様子に、これまで感じたことのない胸の高鳴りを覚える清司。
だが、怖さのあまりパニックに陥った坂木にキスで口を塞がれ、さらに「側にいてください」と一晩中抱きしめられて・・・!?
ある時、坂木の唯一の弱点が“おばけ”だと知った清司は、今までの鬱憤を晴らすべく、無理矢理怪談を話しまくる。前後不覚になるほど怯える彼の様子に、これまで感じたことのない胸の高鳴りを覚える清司。
だが、怖さのあまりパニックに陥った坂木にキスで口を塞がれ、さらに「側にいてください」と一晩中抱きしめられて・・・!?
坂木康太(さかきこうた・23歳)×佐藤清司(さとうせいじ・27~8歳)
会社の後輩×先輩
会社への不満が爆発しそうになっている清司の唯一のストレス発散方法は、怪談を語って子供を怖がらせること。
子供の怯える顔をみて胸が高鳴るという、ちょっと悪趣味な歪んだ人。そんな清司の後輩、自分が教育係を務める坂木が、異常にその手の話を怖がると知った清司は、嫌がる坂木に無理矢理怪談を聞かせ、怯える姿をみて有頂天になります。
坂木は、なにをやらせても優秀で、性格も人当たり良く明るく素直、同僚たちにも好かれ女性社員にもモて、上司の覚えもめでたい、自分の新入社員時代とは大違いの使える新人。そんなところも清司にとっては面白くない要因だったのですが、欠点のない男の弱点を知って、溜飲を下げるわけです。
しかし、調子に乗って坂木を押さえつけてまで怪談話を続ける清司に、パニックになった坂木は、押さえつけられた手足の代わりに自分の口でもって、清司の口を塞ぎます。つまりキス。
そこからだんだんと相手を意識するようになっていくわけです。
すごく薄い本なんですけど、読んだあとは結構内容がびっちりというか薄さのわりに充実感を感じました。そして面白かった。ツンデレ清司の微妙に変化していく内面は可愛らしく、後輩はデキるけれど出過ぎることなく、すごくいい感じのカップルだと思います。
清司の「霊媒体質」と嘯いた無理矢理の告白は、お話に添ってもいて言い草としては変わってるけど印象深いし、すごく清司らしいし、またその素直じゃないところがいじらしかったです。それを受けて「まだ祓わないで」という坂木も言葉もちょっといいなと思った。
海野さんは他にも何作か書いていらっしゃるようですが、まだ新人さんのうちかしら?
初読みでしたが、これは良かったと思います。
イラストのいさかさんは、商業誌を描かれるようになってからは購入していませんが、私にとってはデビュー前、某アニメパロ同人におきまして、楽しませていただいた絵師さんです。
SHOOWAさんも、作家さんの鹿能リカさんもそうで、デビュー前の同人誌はいっぱい持ってますが、商業誌は買ってない(^^ゞ 他にも『花音』に描いてる人がいるな・・・。
今、お名前を拝見すると感慨深いものがあります。
会社の後輩×先輩
会社への不満が爆発しそうになっている清司の唯一のストレス発散方法は、怪談を語って子供を怖がらせること。
子供の怯える顔をみて胸が高鳴るという、ちょっと悪趣味な歪んだ人。そんな清司の後輩、自分が教育係を務める坂木が、異常にその手の話を怖がると知った清司は、嫌がる坂木に無理矢理怪談を聞かせ、怯える姿をみて有頂天になります。
坂木は、なにをやらせても優秀で、性格も人当たり良く明るく素直、同僚たちにも好かれ女性社員にもモて、上司の覚えもめでたい、自分の新入社員時代とは大違いの使える新人。そんなところも清司にとっては面白くない要因だったのですが、欠点のない男の弱点を知って、溜飲を下げるわけです。
しかし、調子に乗って坂木を押さえつけてまで怪談話を続ける清司に、パニックになった坂木は、押さえつけられた手足の代わりに自分の口でもって、清司の口を塞ぎます。つまりキス。
そこからだんだんと相手を意識するようになっていくわけです。
すごく薄い本なんですけど、読んだあとは結構内容がびっちりというか薄さのわりに充実感を感じました。そして面白かった。ツンデレ清司の微妙に変化していく内面は可愛らしく、後輩はデキるけれど出過ぎることなく、すごくいい感じのカップルだと思います。
清司の「霊媒体質」と嘯いた無理矢理の告白は、お話に添ってもいて言い草としては変わってるけど印象深いし、すごく清司らしいし、またその素直じゃないところがいじらしかったです。それを受けて「まだ祓わないで」という坂木も言葉もちょっといいなと思った。
海野さんは他にも何作か書いていらっしゃるようですが、まだ新人さんのうちかしら?
初読みでしたが、これは良かったと思います。
イラストのいさかさんは、商業誌を描かれるようになってからは購入していませんが、私にとってはデビュー前、某アニメパロ同人におきまして、楽しませていただいた絵師さんです。
SHOOWAさんも、作家さんの鹿能リカさんもそうで、デビュー前の同人誌はいっぱい持ってますが、商業誌は買ってない(^^ゞ 他にも『花音』に描いてる人がいるな・・・。
今、お名前を拝見すると感慨深いものがあります。
この記事へのコメント
こんにちは、mimuさん。
これ、面白かったですね!
出だしから、攻めのあまりの不甲斐なさに笑ってしまいました。
清司の告白の方法も、ツンデレらしくて、なんか可愛く思えました。素直になれないんですね~。
イラストのいさかさんは、これで初めてお目にかかったような気がしますが、雰囲気のある綺麗なイラストを描かれますね。
要チェック!と思いました。
TB、よろしくお願いしますvv
これ、面白かったですね!
出だしから、攻めのあまりの不甲斐なさに笑ってしまいました。
清司の告白の方法も、ツンデレらしくて、なんか可愛く思えました。素直になれないんですね~。
イラストのいさかさんは、これで初めてお目にかかったような気がしますが、雰囲気のある綺麗なイラストを描かれますね。
要チェック!と思いました。
TB、よろしくお願いしますvv
こんにちは!
海野幸さん、初めて読みましたけど、なかなか面白かったです。
立ったまま白目むいて・・・という登場の仕方をした攻めはあんまりいないですね(笑)
無理矢理怪談を聞かせながら嬉々としてる受も「ヘンな人~」と思いましたけど。
でも、素直になれないところが可愛かったです。
いさかさんは、確か今年がデビュー・・・去年だったか?
とにかく商業誌では新しいかたですがコミックも出していらっしゃいます。
でも小説のイラストは初めてかもしれません。
私はデビュー前の方がお馴染みでして、同人誌をたくさん持ってます。
ところで。
TBが届いていないのですが、またこちらの不具合かしら?!
FC2は、今、新管理画面に移行中で、不安定みたいなんです。
とりあえず旧管理画面に戻しておきましたが、なにか不具合ありましたら、申し訳ありません~!!
海野幸さん、初めて読みましたけど、なかなか面白かったです。
立ったまま白目むいて・・・という登場の仕方をした攻めはあんまりいないですね(笑)
無理矢理怪談を聞かせながら嬉々としてる受も「ヘンな人~」と思いましたけど。
でも、素直になれないところが可愛かったです。
いさかさんは、確か今年がデビュー・・・去年だったか?
とにかく商業誌では新しいかたですがコミックも出していらっしゃいます。
でも小説のイラストは初めてかもしれません。
私はデビュー前の方がお馴染みでして、同人誌をたくさん持ってます。
ところで。
TBが届いていないのですが、またこちらの不具合かしら?!
FC2は、今、新管理画面に移行中で、不安定みたいなんです。
とりあえず旧管理画面に戻しておきましたが、なにか不具合ありましたら、申し訳ありません~!!
2007/12/12(水) 05:37 | URL | mimu #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://0hz.blog112.fc2.com/tb.php/825-eabc27f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ビューティー&ゴースト (シャレードパール文庫 ウ 1-1) (シャレードパール文庫 ウ 1-1)海野幸著。シャレードパール文庫 初めて読む作家さんでしたが、メチャ面白かったです。史上最弱の攻め登場!?受けの佐藤清司のストレス解消は怖い話を人に話して聞かせるこ...
2007/12/12(水) 13:11:04 | 桃の楽園