fc2ブログ
BL読書感想日記※※※ 詳しくはカテゴリーの「このブログについて」をご覧下さい。

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

4344815815最悪
ひちわゆか/石原理
幻冬舎コミックス
ルチル文庫 2009-02

by G-Tools

橘英彦は、同期の中でも異例のスピード出世を果たしたエリートサラリーマン。その英彦が出張先で不本意ながらも再会してしまったのは、数年前に三行半を叩きつけた元恋人・有堂だった。
倣岸不遜で厚かましくて無神経で、そしてどうしても忘れられない男――。
別れた時と全く変わっていない有堂に、英彦は再び振り回され!?
有堂京一(うどうきょういち)×橘英彦(たちばなえいひこ)

「最悪」
「悪運」
「運命」(書き下ろし)の三編。

ノベルズ時代に読んだはず。
読んだはずなのに感想書いてないのはブログを始める前だったから・・・?
だから内容が確認できない。
そして記憶にもさっぱり残っていない(笑)
というわけで新鮮な気持ちで読みましたが、有堂のだらしなさには確かに覚えがあり、ゴルフ場の件で読んでいたことをはっきり思い出した。


最近「草食系男子」が増えているそうですが、有堂はどうみても「肉食系」だと思った。

帰宅して玄関を開けると靴下やらズボンやら上着やらがその移動経路を知らせるように点々と落ち、人んちのソファーでふんぞり返って楽しみにしていたビールを飲んでる男がいて、ひとっ風呂浴びたあとらしく、脱衣所のマットはビチョビチョ、風呂場の壁には石鹸の泡が飛び、おもちゃが湯船に浮かび・・・ってあげつらうだけで頭に血が昇ります(笑)。きっと足も臭いに違いない。
これが旦那や彼氏だったら確かに「最悪」だ(笑)
しかも、こんなだらしない男なのに学生時代に起業して大成功を収めるなんて、男としてコンプレックスまで刺激されてしまう。

しかし、有堂は最悪だけど憎めない男でもある。
フられたショックで大事なものが役立たずになったり(笑)、置き去りにされたと信じ込んで真っ暗な部屋で一人座り込んで涙ぐんでいるなんて、そんな姿を見たら胸がズキュンとしてしまう(笑)。
こんな男でも離れられないのは、「しょうがないなぁ」とつい許してしまいたくなる可愛げがあるからだ。
そんな自分の甘さに後悔するのは目に見えているが(笑)、確かにそれ以上の魅力迫力がある男だろう。

そして最悪な男は強運な男でもある・・・というところがうまい。
二人のやりとりも面白いし、昔の作品でも色褪せないラブコメディの名作のひとつだと思います。
コメント
この記事へのコメント
こんばんは~みむさん!

これ、もう有堂の唯我独尊?ぶりには困ったものですよね~。
で、英彦が「三くだり半」を下すのも無理はない(笑)
でも、そんな英彦がいなくなって・・・な状態になってしまった有堂も・・ある意味可愛い?(笑)
「最悪」な男ですが、こういう男って結局「最高」な男でもあったり。
絶対に忘れられない男ですもんね(笑)
ひちわさん、良い作品か書かれますよね~!
ドラマCDも楽しみです~(笑)
2009/03/14(土) 19:15 | URL | 水月 #/fVvPWuA[ 編集]
>水月さん
こんにちは、水月さん~。
有堂のような男が実際に傍にいたら、マジでムカつくと思います。
魅力的なのもわかるけど、そこにホントに囚われてしまったら「最悪」と呟くしかないですね(笑)

ひちわさんはユニットでは新作書かれてるけど、なかなか他作品が出ませんね。
延期になったままのとか、続いてるはずのとか・・・楽しみにしてるんですが。

そうそう、CDの件!
すみませんが、こちらもヨロシクお願いします!(笑)
2009/03/15(日) 08:06 | URL | mimu #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する