fc2ブログ
BL読書感想日記※※※ 詳しくはカテゴリーの「このブログについて」をご覧下さい。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

4344815483メランコリック・リビドー
砂原糖子/ヤマダサクラコ
幻冬舎コミックス
ルチル文庫 2009-04-15

by G-Tools

中沢千夏史には好きな人がいる。九つ年上の売れっ子カメラマン日和佐明。日和佐は男も女も来るもの拒まず、だが「子供は嫌い」と千夏史を相手にしてくれない。
九歳の時出会った日和佐は亡き兄・由多夏の恋人で、千夏史が恋心を抱いても叶わない存在でもあった。
そして二十歳になっても、千夏史の想いは募る一方だが……!?
日和佐明(ひわさあきら・29歳)×中沢千夏史(なかざわちかし・20歳)
カメラマン×大学生

「メランコリック・リビドー」
「メランコリック・ステディ」(SS)の二編。

「センチメンタル・セクスアリス」のリンク作です。
あのアホの子・春巳(受)をちょっと預かってくれていたカメラマンが日和佐。
でも、別に読んでいなくても内容を忘れていても問題ないです。

千夏史は九歳の時に出会った日和佐(当時高校三年生)に当時からずっと片想いをしています。
それを自覚したのは、日和佐が兄・由多夏(ゆたか)の恋人だと知ったとき。そうと知ったあとも、自分が入り込めない日和佐と兄の関係に胸の痛みを覚えながらも離れられずにいました。
由多夏が22歳のときに病気で亡くなったあとも、なにかと理由をつけてはまとわりついて、日和佐を追いかけ続けている。

日和佐には子供扱いされ、あげく「子供は嫌いだ」と宣言されて全く相手にしてもらえない。
九歳のときにはそれも致し方なかったかもしれないが、二十歳の誕生日を向かえ「大人」になった今なら違うかもしれないとほんの少しの期待を抱いても、日和佐は変わらず見向きもしない。
男でも女でも寝る節操ナシなのに、千夏史にはそんな気配さえみせない。

自分がいくら年を重ねても、相手も同じだけ年取ってるわけで、その差はいかんともし難い。そして最初は日和佐の内面がよみにくいため、余計に千夏史だけが必死になって振り向かない相手を追いかけているように思えてちと辛い。
けれど、読み進めていくと、日和佐というのは千夏史に対しては飄々とイジワルで余裕な大人のようですけど、過去の亡くした恋をきちんと終わらせられずにいて、見ないふりで何もなかったような顔で逃げ続けてきた、心の弱さがわかってくる。
高校三年生の当時、九歳の千夏史よりは確かに大人に近かったけど、それでも決して「大人」ではなくて、手の中にあった恋を、照れや強がりや見得で真っ直ぐに相手に向けることもできなかったし受け止めることもできずにいた。そのまま終わってしまった恋を自覚なしに引き摺っていて、きちんと認めて泣いてこなかったから昇華できず、そこから進むことができずにいる“子供”でもある。
最初は千夏史が不憫だけど、日和佐の内面が見えてくると、バランスが取れてくる。

日和佐より千夏史の方が大人だとは思わないけれど、辛い恋をして正面から見つめてきた分、千夏史は前に進めるし、その分必ず成長しているはず。
子供はいつまでも子供ではなく、大きくなるのは早いんです(笑)。
そして大人もいくら年を取っても、「完璧な大人」になることはないんですよね。
若い頃の自分(日和佐)と由多夏の写真を見て、日和佐が想い出の自分たちと過去の自分たちの相違に気づくシーンが好きです。

病院の階段で千夏史が告白するシーンで久しぶりにウルウルしてしまった。
日和佐と由多夏の恋を見つめていた子供の千夏史の一途で切ない想いにもだけど、由多夏が口にすることのなかった想いとか、家族の中で優等生だった由多夏の本当の気持ちとかを想像したら。

すごく引っかかるわけじゃないけど、死んだ人には結局叶わない・・・という気もしてしまったんですけどね。
珍しく「ヘン」な人じゃない、砂原さんだったな(笑)
で、そうそう、コインの「裏表」の話ですけど、「あれ?」って思ったんですよー。
砂原さんのブログで「表ではなく裏が正解」と間違いが指摘されています。
間違えちゃったら意味が違っちゃうじゃんね(笑)。
コメント
この記事へのコメント
こんばんは~みむさん!

久しぶりの書き込みです(笑)
やっと・・・少し余裕が出来た?
って訳じゃないけれど、今夜はまだ眠くないので・・(笑)
これ、手元にあえいますよ~!
砂原さんだったのでリンク作とは知らずに予約しましたが。ウルウルしてしまう作品なんですか?楽しみに読める日を待つことにします(笑)
2009/04/28(火) 03:10 | URL | 水月 #/fVvPWuA[ 編集]
>水月さん
こんにちは、水月さん。

ウルウルする作品というわけではないんですよ(笑)
受の気持ちにちょっと泣けそうなシーンがあったんです。

「まだ眠くない」って、そんな時間じゃないと思いますが・・・(笑)
私は最近めっきりコドモ就寝です。
ここ2日ばかり字を見ると頭がグラッとして読書が進みません。
まあ、お互い無理せず、ゆっくり読んでいきましょうね~。
2009/04/28(火) 07:26 | URL | mimu #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する