fc2ブログ
BL読書感想日記※※※ 詳しくはカテゴリーの「このブログについて」をご覧下さい。

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

419900534X僕の好きな漫画家
佐々木禎子/香坂あきほ
徳間書店
キャラ文庫 2009-08-27

by G-Tools

月刊誌で少年漫画を連載中の瞬は、売れ行き微妙な漫画家。瞬が家庭教師をした元教え子の澄夫が愛読者第一号だ。
澄夫の凛としたクールな美貌は、同性から見ても男前。年下なのに料理も洗濯もしてくれて、有能なマネージャーのよう。原稿を手伝ってくれる澄夫に、軽口で「愛してる」と告げる瞬。
そのたび「軽々しく口にしないで」といつもは穏やかな澄夫がなぜか苛立ちを露わにして!?

北川澄夫(きたがわすみお・18歳)×仲手川瞬(なかてがわしゅん・27歳)
大学生×漫画家

こちらも前回の感想と同じ、出会いのキッカケは家庭教師でした。
しかし年齢がひっくり返って年の差年下攻めとなっております。

大学生の時、12歳だった澄夫の家庭教師となった瞬。
その後瞬は少年漫画家となり、人気としては微妙ながらも少年誌に連載を持ち、大学生になった澄夫にアシスタントをしてもらったり料理を作ってもらったり・・・瞬が困った時に助けてくれるのが澄夫となっている。
澄夫の態度や意見に励まされたりひらめきをもらったり、時に迷惑をかけても受け入れてくれる澄夫は瞬にとって無くてはならない存在となっているのだが・・・。

要は年齢差はそのままでも、頼る側頼られる側がいつの間にか逆転して、小さかった澄夫は大人の男へと変貌しているだけでなく、瞬に密かに愛情やら欲情やらを感じてしまっているのだが、うかつな受けはそれに気づかないでいる。
わりと定番ですねー。
澄夫の好きな相手が自分以外の誰かだと誤解して胸が苦しくなったり、「もう来ないで」と言われてその本音を見抜けず辛くなったり・・・とありがちと言えばありがちだった。

瞬の心の変化やグルグルをとても丁寧に追っているなと思います。
澄夫に関しての恋愛面だけでなく、漫画を描くということへの瞬なりの思いとか、ちゃんと書かれています。
でもわかりきった勘違いをずっと読まされるのはちょっと辛い場合もあるかもしれません。
ひとつひとつ一生懸命考える人だよね、瞬て(笑)。
澄夫がちょ~っと18にしては大人っぽ過ぎるような気がしました。
コメント
この記事へのコメント
こんにちは、mimuさん。

>澄夫がちょ~っと18にしては大人っぽ過ぎるような気がしました。

そうなんですよね。
私もこの子の大人びた言動には、18歳だということを忘れそうになりました。しっかり過ぎ(笑)。もう少し、年下らしいとこもあってもいいかな~と思いました。

漫画家が生活能力がなくて・・・というのは、ルコちゃんシリーズや「君好き」でも御馴染みのよくある設定ですね。だから、周りには、世話焼きタイプが配置されるのでしょうか。

こういうお話を読むたびに、BLでももてるのは家事万能な男子なんだなあと思います(笑)
2009/09/17(木) 15:54 | URL | 桃 #-[ 編集]
>桃さん
こんにちは、桃さん。

>>澄夫がちょ~っと18にしては大人っぽ過ぎる

やはりそう思いましたか?
もうちょっと少年らしさとか残ってますよね、普通?(笑)
成長して頼れる男となったのを強調したにしても、ちょっと違和感ある気はしました。

家事万能で、すすんでやってくれ、それを苦にしない男・・・というのは、女性(主婦?)の夢のような気がします(笑)
そんな旦那が欲しいやい!
2009/09/18(金) 12:32 | URL | mimu #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する