地上三万フィートの翼の上で、抱かれたい。
花邑真理は有能な男性キャビンアテンダント。対テロ対策として新設された、特別航空警察の保安官・鴻嶋とタッグを組み、航行中の機内の安全を守ることに。
鴻嶋は任務に忠実で硬派、しかも覆面捜査には不向きなほどのいい男! ひと目で恋に落ちた真理は、なんとか鴻嶋の恋人になろうとするけれど!?
花邑真理は有能な男性キャビンアテンダント。対テロ対策として新設された、特別航空警察の保安官・鴻嶋とタッグを組み、航行中の機内の安全を守ることに。
鴻嶋は任務に忠実で硬派、しかも覆面捜査には不向きなほどのいい男! ひと目で恋に落ちた真理は、なんとか鴻嶋の恋人になろうとするけれど!?
鴻島孝典(こうじまたかのり)×花邑真理(はなむらまさみち・27歳)
鴻島の年齢は不明。30代半ばくらいかな?
美形で有能なCAの真理。ゲイである真理は、様々な浮名を流しつつ、心の中で「運命の相手」を求めています。
そんな真理の前に現われたのが特別航空警察隊(SAP)の鴻島。ひと目見るなりほとんど鴻島にひと目ぼれ状態の真理は、鴻島に猛アタックを開始します。
しかし、鴻島はプライベートや恋よりも仕事を優先する真面目男。仕事は勿論出来、優しくて誠実な鴻島に真理はどんどん惹かれていきますが、哀しいかな、鴻島は百戦錬磨の真理の誘いにも全く気づかないのでした(笑)
SAPは架空の職業です。
平たく言えば、昨今のテロやハイジャック対策のため、航空機に同乗して密かに警戒に当る空の警察官のこと。男性CAである真理と鴻島は警備や緊急の際協力し合うわけですね。
受けの方が攻めまくり、攻めを落すお話です。
玉砕しては果敢に再挑戦・・・というほどでもなくて、それとない誘いが通じなかったあとは正攻法で真正面からぶつかっていきます。押して押して押し捲る。
攻めの鴻島の方は、とことん真面目というか、気持ちを告げられてもどことなく逃げ腰というかのらりくらり…(笑)。
なんとなく亜樹良さんの色っぽいイラストから、鴻島もどっかに牙でも隠してるのかな~と思っていたら、心底真面目な堅物(?)なのでした。Hの時は、さすがにそんなことなかったですが、結局攻めの鴻島の方が受けるばっかりのようなのがちょっと気になったかな? しかし攻めまくる受けは嫌いじゃありません。むしろ好きです。
SAPは架空の仕事ですが、CAとしての真理、そして鴻島、二人の仕事ぶりも面白く、航空機に乗った気分も味わえました。ハイジャックなんかもあってちょっとスリルも(笑)。
重くなく、楽しんで読めるお話でした。
鴻島の血の繋がらない弟が出てきて邪魔したりしてましたが、このあたり続編があっても面白いかもしれません。
鴻島の年齢は不明。30代半ばくらいかな?
美形で有能なCAの真理。ゲイである真理は、様々な浮名を流しつつ、心の中で「運命の相手」を求めています。
そんな真理の前に現われたのが特別航空警察隊(SAP)の鴻島。ひと目見るなりほとんど鴻島にひと目ぼれ状態の真理は、鴻島に猛アタックを開始します。
しかし、鴻島はプライベートや恋よりも仕事を優先する真面目男。仕事は勿論出来、優しくて誠実な鴻島に真理はどんどん惹かれていきますが、哀しいかな、鴻島は百戦錬磨の真理の誘いにも全く気づかないのでした(笑)
SAPは架空の職業です。
平たく言えば、昨今のテロやハイジャック対策のため、航空機に同乗して密かに警戒に当る空の警察官のこと。男性CAである真理と鴻島は警備や緊急の際協力し合うわけですね。
受けの方が攻めまくり、攻めを落すお話です。
玉砕しては果敢に再挑戦・・・というほどでもなくて、それとない誘いが通じなかったあとは正攻法で真正面からぶつかっていきます。押して押して押し捲る。
攻めの鴻島の方は、とことん真面目というか、気持ちを告げられてもどことなく逃げ腰というかのらりくらり…(笑)。
なんとなく亜樹良さんの色っぽいイラストから、鴻島もどっかに牙でも隠してるのかな~と思っていたら、心底真面目な堅物(?)なのでした。Hの時は、さすがにそんなことなかったですが、結局攻めの鴻島の方が受けるばっかりのようなのがちょっと気になったかな? しかし攻めまくる受けは嫌いじゃありません。むしろ好きです。
SAPは架空の仕事ですが、CAとしての真理、そして鴻島、二人の仕事ぶりも面白く、航空機に乗った気分も味わえました。ハイジャックなんかもあってちょっとスリルも(笑)。
重くなく、楽しんで読めるお話でした。
鴻島の血の繋がらない弟が出てきて邪魔したりしてましたが、このあたり続編があっても面白いかもしれません。
この記事のトラックバックURL
http://0hz.blog112.fc2.com/tb.php/259-dcbcacf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック