fc2ブログ
BL読書感想日記※※※ 詳しくはカテゴリーの「このブログについて」をご覧下さい。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

下町純情物語
下町純情物語
posted with 簡単リンクくん at 2005. 4.27
葉澄 梢子
フロンティアワークス (2005.4)
通常1~3週間以内に発送します。
イラスト:小笠原宇紀

下町の商店街。その中にある兄弟喧嘩の耐えない八百屋の
三代目店主・兄の龍至(りゅうじ)が、ある日男と恋に堕ちた。
相手は外人(正確にはハーフ)で和装が趣味の吉野紗久弥(さくや)。
実は紗久弥はラジオ局のDJだが、訳あって素性を話せないでいた。
新婚ほやほやで同居を始めた二人だが、弟の景翔(けいしょう)が
邪魔をして、なかなか初夜を迎えられない。
しかも景翔に紗久弥は正体を知られてしまい?!
---------------------

八百屋の三代目店主・龍至(りゅうじ)は180を越える長身に整った顔立ち、
男らしく爽やかな風貌で、商店街はもとより主婦や通りがかりの
女子高生にも人気の若旦那。
けれど龍至は鈍感というか、色恋には奥手で、女性達の意味ありげな
秋波には気づかない。
そんな龍至が、突然店にやってきた紗久弥(さくや)とお互いひと目ぼれの
恋に堕ちるんですが、龍至が大の洋楽嫌いと知って、洋楽番組のDJを
している紗久弥は、自分の素性を思わず隠してしまいます。

紗久弥はハーフでアメリカで18まで過ごしながら、
時々訪れた日本に憧れをもち、二十歳で日本籍を取得して両親とは離れて
暮らしている生粋の日本好き。
龍至には内緒でDJを続けているものの、龍至のために仕事をやめて
龍至と二人で八百屋がやりたいと、番組降板を申し出ますが…。

というお話なんですが、全体の印象はまるで「長屋コント」のよう。
ドリフとかで、八百屋の隣が金物屋でその隣が乾物屋で、
店先でドタバタしてるアレです。
そのノリについていけるかどうかで好き嫌い分かれるんじゃないかなと
思います。

商店街の人たちが八百屋の長男の「男の嫁」を大歓迎して「総会」という名の
「お披露目会」をしたり、
ラジオで堂々とカミングアウトして結婚宣言したりとありえない展開も多いので、
そのへんを暖かい目で見られれば、面白く読めると思います。

紗久弥のDJという仕事が秘密となって、二人の間に影を落とすんですが、
ラストで紗久弥がきちんと仕事をやめたのは、個人的には
よかったと思いました。
有名人気DJで八百屋の奥さん…というのもありだったとは思いますが、
できれば紗久弥には龍至と二人で八百屋を切り盛りする、働き者の美人の
奥さん(笑)になって欲しかったので。
龍至のために自分を犠牲にするのではなく、紗久弥自身がそうしたいと願っていたのも、
よかったです。

誠実な若旦那としっかり女房な二人はなかなかいいカップルですよ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0hz.blog112.fc2.com/tb.php/656-505db2f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック