fc2ブログ
BL読書感想日記※※※ 詳しくはカテゴリーの「このブログについて」をご覧下さい。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

挑発の15秒
イラスト/宮本佳野(キャラ文庫)

大手広告会社の」CMプランナー・保坂の情事の相手は、年下の同僚・風間。職人肌なフィルムで定評のある男は今、大手CMを賭けて社内コンペを競う、油断できないライバルだ。保坂を追うようにマンションの隣室に越してきながら、会社では眼鏡越しのクールな態度を崩さない。保坂はその本心が掴めずに―。
-----------------

あるサイト様で書評を拝見し、読む前からちょっとマイナスの先入観がありました。
それはなるべく考えないようにと思って読んだんですけど…。う~ん…。


攻め視点で読むわたくし。今回は風間。
風間の最初の印象はそう悪くありません。受けに気があるくせに不遜な態度をとる攻め。よくあるパターンです。不器用な男。いいじゃないですか。好きですよ、無骨な攻め。

ところがお話が進むうちに頭の中が「?????」でいっぱいに。
二人とも、なんか行動が変ですよ(笑)。
性格も掴みにくいし、思ってることとやってることがそぐわない。お互いのどこが好きなのかもわかりません。
自分と正反対のCMを作る相手にライバル心を抱きつつ、尊敬と憧憬を感じ、以前から注目してお互いに興味を持っているのはわかります。仕事に興味を持てば、人物を知りたくなるのも理解できます。でも実際顔を合わせた二人は、嫌味ばかり言い合ってまともな会話もしたことがない間柄ですよ?先に好きになったのは風間ですが、風間の保坂へのアプローチは、「嫌味」や「住居侵入」です。一歩譲ってそれが風間の不器用さからくるものだとしても、じゃあ風間は保坂のどこに惚れたの?この保坂、仕事はできるみたいですが、それ以外にどこに魅力があるのか読んだ限りではわかりませんけど。保坂は風間のどこが好きになったんでしょう。好きになったと認めたあとはいろいろ可愛く見えているみたいですけど、はっきり言えば身体から流され型。
お互いの仕事に惚れてるみたい。それもありですか。喧嘩するほど仲がいいとか?30過ぎの男が、なんだかなぁ。それにしたってなんで惚れたのかわかんねー。
語り手である保坂(受け)に魅力があるとも思えず、行動や思考に全く共感できないので、すみません、私も駄目でした。
攻め視点で読む私は、それでも風間がなんとかなれば、ここまでは思わないんですが…風間もなぁ(笑)

でもでも、ここまで書いても、途中で投げ出すほどではなかったんですよ。投げ出した本も実際ありますけどね。そこまでじゃなかった。
ところが。

最後に壁に投げつけたくなりました…。
ラストが最低。私の一番嫌いなパターン。いっそのこと3Pにしたらどうですか。
(この頃はずいぶん好みの範疇外に敏感になってたんですね…。今なら壁に投げたりしないと思う。2007.8追記)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0hz.blog112.fc2.com/tb.php/724-788e6e2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック