
イラスト/桜城やや(ルビー文庫)
パティシエの飛鳥は、ひょんなことから幼馴染でライバルの歯科医・桂史郎と同居することに。高校時代、桂史郎に襲われた記憶が忘れられない飛鳥は、警戒しっぱなし。けれど桂史郎の巧みな「餌付け」に飛鳥はメロメロに。しかも仕事で凹んだ飛鳥を、強引に身体で慰めてくれて・・・?!
----------------------------
これもまた、二人がくっつくまでのじれったいお話です。10年くらい経ってるのも「代議士~に」似てますね。でも、「代議士」のようにイライラさせられません。設定とかも勿論違うんですけど、おそらくキャラが全然違うというのが大きいかと。
飛鳥が元気キャラなので、切ないっていうよりは、意地っ張り。
好きなくせに意地張っちゃって~と思うんですが、その意地っ張り具合もほほえましいです。歯科医の桂史郎は余裕にかまえてるように見えますが、彼の方がどちらかというと飛鳥への気持ちを認識してて、影でこっそりと飛鳥のために動いたりしてるのが、何ともいいです。それでいて桂史郎も意地っ張りなので、お互い様ですね。なんで最初にちゃんと告白せずに「勘違い」なんて言っちゃうかなぁ、と思いますが、幼い頃から仲はいいけどライバル意識も持っていた二人・・・ということで、その辺も理解できるかな。
ラスト近く、もうお互い好きだってことはわかってるのに、それでも二人とも口にしないでいる時、飛鳥が「お前が先に言え!」と桂史郎に詰め寄る場面がありますが、このシーン、凄く好きです。そこで桂史郎がまた言わなかったりしたら「なんだ、こいつ!」と思うんですが、桂史郎ちゃんと先に言うし。
私も桂史郎が先に言うべきだと思うんで(笑)。
とっても面白かったです。
登場するケーキが美味しそうで、ケーキ屋さんに行きたくなりました。
これもまた、二人がくっつくまでのじれったいお話です。10年くらい経ってるのも「代議士~に」似てますね。でも、「代議士」のようにイライラさせられません。設定とかも勿論違うんですけど、おそらくキャラが全然違うというのが大きいかと。
飛鳥が元気キャラなので、切ないっていうよりは、意地っ張り。
好きなくせに意地張っちゃって~と思うんですが、その意地っ張り具合もほほえましいです。歯科医の桂史郎は余裕にかまえてるように見えますが、彼の方がどちらかというと飛鳥への気持ちを認識してて、影でこっそりと飛鳥のために動いたりしてるのが、何ともいいです。それでいて桂史郎も意地っ張りなので、お互い様ですね。なんで最初にちゃんと告白せずに「勘違い」なんて言っちゃうかなぁ、と思いますが、幼い頃から仲はいいけどライバル意識も持っていた二人・・・ということで、その辺も理解できるかな。
ラスト近く、もうお互い好きだってことはわかってるのに、それでも二人とも口にしないでいる時、飛鳥が「お前が先に言え!」と桂史郎に詰め寄る場面がありますが、このシーン、凄く好きです。そこで桂史郎がまた言わなかったりしたら「なんだ、こいつ!」と思うんですが、桂史郎ちゃんと先に言うし。
私も桂史郎が先に言うべきだと思うんで(笑)。
とっても面白かったです。
登場するケーキが美味しそうで、ケーキ屋さんに行きたくなりました。
この記事のトラックバックURL
http://0hz.blog112.fc2.com/tb.php/765-36670f78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック