fc2ブログ
BL読書感想日記※※※ 詳しくはカテゴリーの「このブログについて」をご覧下さい。

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

4344812034刹那の恋人
可南さらさ著 / 高嶋上総イラスト
幻冬舎コミックス
リンクスロマンス2008-01

by G-Tools

綺麗な容姿と人を寄せ付けない雰囲気を持つ高校生の中神琳は、家庭教師の真島弘幸に密かに恋心を抱いている。だが真島の想い人は、優しい性格で誰からも好かれる兄の亨。想いを悟られぬよう、真島と必要以上に親しくなるのを避けていた琳だったが、ある夜、泥酔した真島に抱かれてしまう。
翌朝、うろたえる真島に兄が好きなら、これからも自分を代わりに抱けばいいと持ちかける。
身代わりでも構わない――それなのにともに過ごすほど、苦しさは増し・・・。
真島弘幸(まじまひろゆき)×中神琳(なかがみりん)
大学3年生×高校3年生

元々はラキアノベルズで発行されたものに、同人誌、書き下ろしを加えた新装版です。

真島は泥酔したある夜、想い人・亨(とおる)の弟で自分が家庭教師をしている琳を抱いてしまいます。
目覚めて事態に驚きうろたえる真島に、琳は、真島の亨への想いを知っているとほのめかし、性格は違うけれど姿形の似ている自分を身代わりにだけばいいと持ちかけてきます
逡巡の末に関係を受け入れ、頻繁に抱き合うようになる真島と琳。
亨とは違い、とっつきにくく冷たい印象の琳でしたが、身体を重ねるたびに新たな顔を発見して、真島は次第に琳に惹かれていきます。

これ、裏表紙のあらすじは琳視点からのものですが、本文は真島視点です。
だから、あらすじを読んでると、蓮っ葉な物言いで真島を誘い、そっけない態度の琳の本音は最初から見えています。
視点が真島なので、真島が琳にだんだんと惹かれていく様子はとてもよくわかるのですが、あらすじから想像されるような、自分を想ってくれない人を好きになって、我慢できずに手を伸ばしてしまった片恋の切なさというのは、ダイレクトには伝わってこない。
真島がどんどん惹かれていっているのに、そうと知らずに真島から離れようとする琳がじれったいだけです。

真島が真剣なのが伝わってくるだけに、早く真島の気持ちが琳にわかればいいと思うんですが、これ、真島に告白されても、琳はそれを受け入れようとしないんですよね。
誰からも好かれる兄に対してコンプレックスを抱く気持ちはわかりますが、真島に真剣に告白されても尚、真島を遠ざけようと思う、そのかたくなさがよくわかりません。
「それは間違いだ、亨と幸せになるべきだ」って、琳が決めることじゃないし。
亨が真島のことをそういう意味で好きだというわけではないし。意味のない意固地はあんまり好きではないです。

時折視点が琳に変わり、琳側もわかるようにはなっているのですが、どうも見せ方が上手くないような気がする・・・。
「こっちからじゃなくて、あっちから見たかった」と、読んでる間ずっと思ってました。

可南さん、わりと好きなんですけどね。
Hシーンも結構多いんですが、すみません、ナナメに読んでしまいました。
コメント
この記事へのコメント
mimuさん、こんにちは!
同じタイミングで可南さんの本を取り上げたので、おお!とか思ってしまいました。私のほうは「ラブレター」で、しかもちょっと辛口な感想になったので、ちょっとびくびくしながらmimuさんの感想を読んだのですが、好きなのに、嫌いじゃないのになんかイマイチって似たような感想だったホッとしました。(?)
2008/02/14(木) 12:49 | URL | かりんこ #-[ 編集]
>かりんこさん
こんにちは、かりんこさん。

『ラブレター』は、健気な受に感情移入してちょっと泣けちゃったんですよ(笑)
兄弟に関しては、呆れましたけども。
この『刹那の恋人』は、片想いの切なさの定番の設定だと思いますけど、どうも見せ方が上手くないように思います。
昔の作品なので、筆力の問題とかなんでしょうか・・・ってエラソーですね(^^ゞ
2008/02/14(木) 19:21 | URL | mimu #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0hz.blog112.fc2.com/tb.php/868-e26baad6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック