fc2ブログ
BL読書感想日記※※※ 詳しくはカテゴリーの「このブログについて」をご覧下さい。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

4877249273溺れる純愛
杏野朝水 / 紺野けい子
海王社
ガッシュ文庫 2008-07-28

by G-Tools

仕事は完璧、愛想は皆無。営業一課でクールビューティーの異名を持つ岸原。年に一度、神経を尖らす繁忙期を前にして、同期の都倉が栄転してきた。
仕事はできても常に揶揄う口調の彼は、岸原に冷静さを失わせる・・・いけ好かない男。けれど無理矢理参加させられた親睦会で、酔い潰れて記憶を失った岸原はその夜、彼のベッドで目覚める。
「・・・何をすれば帳消しになる?」醜態をさらしたままなのが悔しくて、岸原は週に一回期限つきの条件で、都倉に抱かれることを承知してしまい・・・!?
都倉臣哉(とくらしんや)×岸原和秋(きしはらかずあき)
同期、30歳。

「溺れる純愛」(書き下ろし)
「溢れる純愛」(書き下ろし)の二編。

これから読む・・・という方にはこの感想で妙な先入観を植え付けてしまうかもしれないのでちょっと注意かもしれません。



明るくソツなく仕事も優秀なちょっと軽めの攻×堅物愛想なし生真面目だけどやはり優秀なツンデレ受ですね。
二人は同期で、顔を合わせた際初めての会話が、岸原がゲイであることを見抜いた都倉にからかわれる・・・というお世辞にもいい印象とは言えないシチュだったため、岸原の都倉への人物評は最悪。
幸い本社勤務の岸原とは違い、都倉はすぐに支社や他営業所勤務となったため顔を合わせることはなかったんですが、他所で実績を次々に挙げた都倉が本社に帰ってくることになり、岸原な内心穏やかでない。
しかも同じ営業畑とはいえ課が違うので顔を合わすことはない・・・と踏んだ岸原でしたが、一年に1度のイベントで二人組まされることになってしまう。
相変わらずからかい混じりの口調に苛々させられる岸原。
しかも融通が利かず甘えベタで仕事を全部自分で抱え込んでしまう岸原は、都倉の人当たりの良さ、人使いの上手さ、そして仕事の有能さを見せ付けられてますます都倉に対してコンプレックスを募らせていく。
そしてある日、無理矢理参加させられた親睦会で酔い潰れ、岸原は都倉に介抱されて醜態をさらしてしまう。
都倉に借りをしたままなのは我慢できない・・・と岸原は売り言葉に買い言葉で、週一、イベントが終わるまで、都倉に抱かれることを承知してしまい・・・・。

そこから、都倉へのコンプレックス、憧れ、恋・・・と岸原の心が揺れていくわけですね。
お仕事してる雰囲気もちょうどいい具合に味わえるので、“リーマン”“ツンデレ”として結構楽しめる。

しかし、攻め贔屓の私には珍しく、この都倉が好きになれずに沈んだ。
都倉と岸原の初めての会話がネックになりました。
いきなり人のマイノリティーを暴き揶揄するような男は私はイヤだ。再会後の都倉の岸原への台詞もことごとくデリカシーがなくて、それでいて仕事では非常に視野が広く懐深く有能であることをこれでもかと見せ付けるので凄く嫌味だった(笑)。
つまり岸原の都倉へのコンプレックスは非常に良く理解できたのですね。落ち込んでいく気持ちはわかるなぁーと思った。
岸原は真面目だから自分と比べて悩んでしまうけれど、もし私だったら「そんなに何もかもわかってるなら全部お前がやれ」と一気にやる気を失くして丸投げします(笑)

もちろん、そう辛辣に言っては可哀相かもしれません。都倉にもそれなりの理由があって、自分に関心を持って欲しかった、素の顔が見たかったから岸原を怒らせていたのですね。仕事でも、別に有能さを自慢してるわけではなくて、純粋に岸原のことを考えて言ってあげてるわけですし。
しかし、どうしても最初に抱いたイメージが払拭できず、それを上回る真摯さ誠実さも感じることができなかったので、私の都倉への評価はそこから更に下がりはしなかったけど、上がりもしなかったのでした・・・。
関心を引きたいにしても、個人的な性に関する揶揄は、いい気持ちがしない。しかもそれを初対面でやる男は、どうしてもステキとは思えない。
ここにこだわりすぎてしまったせいで、憂いなく楽しむというわけにはいかなかったです。
コメント
この記事へのコメント
こんにちは、mimuさん。

mimuさんは、この攻めがダメだったんですね。

私は、割と好きでした。攻めが実は受けにメロメロで、気を引きたいためのいじめっこ体質だという設定が好きなんですよね。
こういう攻めにはプライドの高い、生真面目な受けがピッタリだと思います。

>個人的な性に関する揶揄は、いい気持ちがしない。

言われてみれば、からかうにしても、そういうとこを突くのはちょっと確かにどうかと思います。

一番受けが食いつきそうなとこをわざと選んだのかなとも思います。

攻め視点で見ると、違ったふうに見えてくるかも。

mimuさんの感想を読んで、自分とは全く違った視点になるほど!と納得でした。

TB、頂いて帰ります。お時間ができたら、よろしくお願いしますv

2008/08/25(月) 16:57 | URL | 桃 #-[ 編集]
>桃さん
こんにちは、桃さん~!

私はわりと攻側ですし、攻にはいつも甘いんですが(笑)、今回はちょっと“間違ってる”ような気がしてどうも理解できませんでした。
もっと真摯さが欲しかったかな~…。
反対に受君の方がわかりやすくて共感しやすかったです。
でも、仕事してる感じも伝わってきたし、なかなか面白いお話でしたね。

コラム&TBありがとうございます!
遊びに行けなくてごめんなさい!!
ホントに呪われてるかのようにトラブルも重なって、パソコンもまともに開けない日もあったりしてます。
新学期が始まればもっと落ち着くと思いますので、今しばらくご容赦ください~。
2008/08/28(木) 05:33 | URL | mimu #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://0hz.blog112.fc2.com/tb.php/948-6cafb606
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
溺れる純愛 (ガッシュ文庫)杏野朝水/著 ガッシュ文庫これは、もうカップル萌えですフレキシブルな考えの持ち主で、誰にでも公平に愛想良く接する明るい攻め。不器用で他人に頼ることが大嫌いで、融通の利かないクールビューチー神経質受け。「春抱き」カップルもそう...
2008/08/25(月) 16:59:07 | 桃の楽園